[2014年9月26日]
〜★イベント開催告知★〜



┏┏
┏┌ 今後開催予定のイベント情報をお知らせします。
イベントの詳細・申込みについては、イベント実施の約1月前にホームページに掲載していきますので申込みフォームからお申し込み下さい。
※本日現在の情報です。内容の変更、中止、追加がございますのでご了承下さい※
★=前回の配信から変更・追加のあったイベント
★★=セミナー付きイベント
●=奈良県主催「結婚応援セミナー」
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
★11/8(土)12:00〜
冠山酒家で「出会いの予感」(冠山酒家)
年齢:33〜※49 各20名
●11/8(土)15:00〜
婚活スタート応援セミナー(奈良県)
県内在住・在勤・在学の方 50名
http://www.pref.nara.jp/37190.htm
★11/8(土)17:30〜
アットホームな出会いのパーティー(レイペニング奈良店)
年齢:25〜42 各8名
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■11/1(土)18:00〜
cafe BAR RISE カップリングパーティ(cafe BAR RISE)
年齢:30〜45 各15名
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■10/29(水)18:30〜
1年以内に結婚決めよう!企画(田中出版社)
年齢:28〜42 各15名
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■10/26(日)12:30〜
カップリングパーティー in LIPPANA(LIPPANA)
年齢:27〜37 各15名
■10/26(日)16:00〜
Copineから始まる大人の恋(フレンチ&イタリアンバルCopine)
年齢:30〜46 各10名
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
★10/25(土)10:00〜
茶の湯を体験しながら新しい出会い!(喫茶去庵)
年齢:男性30〜42 女性28〜40 各8名
★★10/25(土)女性17:15〜 男性18:45〜
奈良県とのコラボ企画!!
カップリングパーティー&女子力アップセミナー(レイペニング橿原店)
年齢:26〜44 各18名
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■10/24(金)19:00〜
秋の夜長の婚活パーティー(caffe gita)
年齢:男性39〜49 女性35〜45 各12名
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



[2014年9月21日]
〜結婚されたカップルは281組〜



メール、電話、手紙等、どのような方法でも結構ですので、お二人のお名前、出会ったイベント名と開催日をお知らせください。イベント名と開催日は、分かる範囲で大丈夫です。
<連絡先>なら出会いセンター(なら結婚応援団事務局)
TEL:0742-22-5129
E-mail:naradeai@m5.kcn.ne.jp
※なお、いただきました情報は、ご本人の承諾なしに公表することはありませんのでご安心ください。

〜登録カード有効期限が平成26年3月31日の方へ(重要)〜
平成24年度中に会員登録された方は平成26年3月31日で有効期限が終了します。引き続き、なら出会いセンターのイベントに参加いただくには更新が必要となりますので、下記の要領により手続きをお願いいたします。
なお、更新により登録番号は変わります。
1 対象者
登録カードの有効期限が「平成26年3月31日」の方
※但し、平成26年3月31日までに49歳になる方は更新できません。
2 更新登録カード郵送時期
1)平成26年2月中旬まで到着分:平成26年2月下旬
2)平成26年2月下旬〜到着分:到着後1週間程度
3 更新登録カード有効期限
平成28年3月31日
4 登録更新方法
次の1)〜3)の書類を「なら出会いセンター」に郵送するかお持ちください。
1)登録申込書(取得方法は5に記載のとおり)
※必ず登録申込書には更新に○をして、現在の登録番号を記入してください。無記入の場合、新規登録扱いとなり、有効期限が平成26年3月31日と短くなる可能性がありますのでご注意ください。
2)独身証明書(3か月以内に発行されたもの。原本に限る。コピー不可。)
3)返信用封筒(返信先住所(自宅に限る)を記載し、82円切手を貼ったもの)
5 登録申込書取得方法
次の1)〜5)の方法で取得してください。
1)パソコンでダウンロード
「なら出会いセンター」のホームページからダウンロードしプリントアウトしてください。
2)FAX
「なら出会いセンター」に連絡いただき、送信先のFAX番号をお知らせください。そのFAX番号にセンターから登録申込書をFAXでお送りします。
3)郵便請求
「更新用資料請求」と書いたメモと返信用封筒(82円切手を貼り、住所氏名を記載)を同封し郵送してください。
4)直接来庁
「なら出会いセンター」に直接お越しいただくことも可能です。
所在地:奈良市登大路町10-1 奈良県婦人会館内
TEL 0742(22)5129
休館日:土・日曜、祝日
業務時間:8:30〜17:15
5)県民お役立ち情報コーナー
以下の県内7か所の同コーナーにチラシとともに配置しています。
http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-4255.htm
(1)屋上ギャラリー(県庁主棟屋上階)
所在地:奈良市登大路町30
TEL 0742(27)8327
休館日:土・日・祝日
(土・日・祝日のうち県庁舎屋上広場の開放日時は利用できます)
(2)県立図書情報館
所在地:奈良市大安寺西1-1000
TEL 0742(34)2111
休館日:月曜、月末
(3)西奈良県民センター
所在地:奈良市登美ヶ丘2-1-51
TEL 0742(44)0118
休館日:火曜
(4)奈良県産業会館(旧地場産業振興センター)
所在地:大和高田市幸町2-33
TEL 0745(22)2727
(5)市町村会館
所在地:橿原市大久保町302-1
TEL 0744(29)8251
休館日:土・日曜、祝日
(6)桜井総合庁舎
所在地:桜井市粟殿1000
TEL 0744(43)3131
休館日:土・日曜、祝日
(7)吉野町中央公民館
所在地:吉野郡吉野町上市133
TEL 0746(32)2687
休館日:水曜



重要
〜イベントの遅刻・キャンセルについて〜



イベントへの遅刻、直前のキャンセルは極力さけてください。
やむを得ず遅刻、直前キャンセルとなる場合は、必ずイベント開始前までに主催者である結婚応援団に電話連絡してください。
無断での遅刻、キャンセルは厳禁です。

〜メールの受信設定について〜



なかなか出会いイベントに当選しないとおっしゃるあなた!メール受信設定をしていますか?
最近応援団から当選メールを送ってもメールが返ってくるという声が多数寄せられています。
せっかく当選しているのに、これでは参加できません。
このメールを受け取っている方はパソコンからのメールを受信できているので、あまり関係がないかもしれませんが、知り合いや家族で全然当選しないとおっしゃる方がおられたら一度聞いてあげてください。
事例と対処方法についてはパソコン版ホームページをご覧ください。


〜メールマガジンの登録と配信停止について〜



なら出会いセンターでは、会員登録とは別にメールマガジンの登録を受け付けています。
会員登録は、20歳〜48歳の独身男女に限らせていただいてますが、メールマガジンはどなたでも登録が可能です。
会員登録をされてもメールマガジンの配信を希望されない方もおられることから、会員登録とメールマガジンの配信は連動していません。メールマガジンご希望の方はお手数ですが、こちらから登録をお願いします。
また、退会された場合も連動してメールマガジンの配信は停止されません。お手数ですが、こちらから解除をお願いします。

トップに戻る


なら出会いセンター(なら結婚応援団事務局)
TEL:0742-22-5129
FAX:0742-22-5101
E-mail:naradeai@m5.kcn.ne.jp